
| 1. |
大葉・みょうがは長さ3cmのせん切りにする。 |
| 2. |
うなぎは長さ3cm・幅1cmの短冊切りにする。 |
| 3. |
長いもはすりおろす。 |
| 4. |
ボウルに長いも・卵黄を入れてよく混ぜ、味生庵・水を少しずつ加えながら混ぜ合わせてだしを作り、冷蔵庫で冷やす。 |
| 5. |
別のボウルにうなぎ・ごはんを入れて混ぜ、あら熱が取れたら大葉・みょうが・白ごまを加えて混ぜ合わせる。 |
| 6. |
器にDを盛る。 |
| 7. |
別容器にだしを入れ、添える。 ※だしをかけてお召し上がり下さい。 |
| 
材料名 |
使用量
(4人分) |
| 大葉 |
4枚 |
| みょうが |
2個(20g) |
| うなぎ(蒲焼き) |
1尾(200g) |
| 長いも |
2/7本(200g) |
| 卵黄 |
1/2個分 |
| 味生庵 |
1/6カップ |
| 水 |
240cc |
| ごはん |
600g |
| 白ごま |
適量 |
※写真は1人分です。
|