
| 1. |
人参は3mm角のみじん切りにする。 |
| 2. |
たけのこは5mm角のみじん切りにする。 |
| 3. |
鍋に人参・たけのこ・味生庵・水・砂糖・合挽きミンチを入れて火にかけ、中火でアクを取りながら水気がなくなるまで煮て(約15〜20分)冷まし、具を作る。
※具は具だくさん豆腐コロッケに使用していただけます。 |
| 4. |
ボウルにごはん・具(200g)を入れて混ぜ合わせ、1個25gに分けて丸める。 |
| 5. |
レタスは1枚ずつ酢の入った熱湯で下ゆでし、適当な大きさにちぎる。 |
| 6. |
ラップにレタスを広げて4.のごはんをのせ、包んでしっかり丸める。 |
| 7. |
器に盛る。 |
|

材料名 |
使用量
(4人分) |
※具
| 人参 |
1/7本(30g) |
| たけのこ |
小4個(200g) |
味生庵
(3.で使用) |
50cc |
| 水 |
360cc |
| 砂糖 |
大さじ1 |
| 合挽きミンチ |
80g |
|
| ごはん |
300g |
| レタス |
5枚 |
酢
(水の約10%) |
適量 |
|