
| 1. |
鶏もも・焼き豆腐・うすあげは食べやすい大きさに切る。 |
| 2. |
椎茸は石づきを取り、飾り切りにする。 |
| 3. |
もやしは水で洗い、水気をきる。 |
| 4. |
白ねぎは長さ4cmの斜め切りにする。 |
| 5. |
菊菜は長さ半分に切る。 |
| 6. |
ごぼうは長さ5pのささがきにして水にさらし、アクを抜く。 |
| 7. |
たけのこは縦にうす切りにする。 |
| 8. |
結びこんにゃくは下ゆでし、水気をきる。 |
| 9. |
もみじ麩は厚さ5oに切る。 |
| 10. |
鍋に味生庵・水・牛乳を合わせ、だしを作る。 |
| 11. |
別の鍋に鶏もも・焼き豆腐・うすあげ・椎茸・もやし・白ねぎ・菊菜・ごぼう・たけのこ・結びこんにゃく・もみじ麩を入れて10.のだしを加え、火にかける。
※具材に火が通ったらお召し上がり下さい。
※最後にうどん・丸餅を加え、お召し上がり下さい。
※お好みで生姜汁・七味唐辛子を加えてもおいしく召し上がっていただけます。 |
|

材料名 |
使用量
(4人分) |
| 鶏もも |
300g |
| 焼き豆腐 |
1丁 |
| うすあげ |
3枚 |
| 椎茸 |
5枚 |
| もやし |
1/2袋 |
| 白ねぎ |
1本半 |
| 菊菜 |
1/2束 |
| ごぼう |
1/8本 |
| たけのこ(水煮) |
100g |
| 結びこんにゃく |
8個 |
| もみじ麩(生) |
5切れ |
| 味生庵 |
85cc |
| 水 |
2カップ |
| 牛乳 |
2.5カップ |
| うどん |
1玉 |
| 丸餅 |
4個 |
| 生姜汁 |
少々 |
| 七味唐辛子 |
少々 |
|