
| 1. |
大根は厚さ1cmのいちょう切りにする。 |
| 2. |
れんこんは厚さ7mmのいちょう切りにする。 |
| 3. |
ごぼうは長さ4cm・幅2mmのななめ切りにする。 |
| 4. |
人参は厚さ2mmの半月切りにする。 |
| 5. |
鶏ももは一口大に切る。 |
| 6. |
絹ごし豆腐は長さ3cm・幅2cm・厚さ3cmに切る。 |
| 7. |
フライパンにサラダ油を入れて熱し、大根・れんこん・ごぼう・人参・鶏ももを入れて全体に火が通るまで炒め(約3分)、火からおろす。 |
| 8. |
鍋に味生庵・水を入れて中火にかけ、沸いたら炒めた具材を入れて煮る。(約5分) |
| 9. |
8.に水溶き片栗粉を加えてとろみが出てきたら絹ごし豆腐を加え、軽く煮て火からおろす。 |
| 10. |
9.に刻みねぎを散らす。 |
|

材料名 |
使用量
(4人分) |
| 大根 |
1/9本(80g) |
| れんこん |
1/3節(60g) |
| ごぼう |
1/4本(60g) |
| 人参 |
1/5本(60g) |
| 鶏もも |
160g |
| 絹ごし豆腐 |
200g |
| サラダ油 |
適量 |
| 味生庵 |
120g |
| 水 |
6カップ |
| 水溶き片栗粉 |
40g |
| 刻みねぎ |
適量 |
※写真は2人分です |